合唱曲          

 
小さな花のたね             辻 敏治作詞・作曲
1986年 枚方市立楠葉公民館 5月祭のテーマソングとして作詞・作曲。
後に女声合唱、混声合唱用に編曲。
 
女声合唱組曲「尼崎」          辻 敏治作詞・作曲
   1.一枚の絵
   2.ロマンティック寺町
   3.田能幻想
   4.この町を返して
   5.今 よみがえるあまがさき
19861010日 レパシアター尼崎「女声コーラスの楽しみ」にて初演。
尼崎市制70周年を記念して、尼崎に過去、現在、未来を歌い上げた作品。
 
秋がそこまで来ています          辻 敏治作詞・作曲
19891022日 第2回草の実コンサートのみんなで歌いましょうの
コーナーのために作詞、作曲。


 

牧歌」-月の女神アルテーミスと羊飼-  辻 敏治作詞・作曲
1991113日 創作芸術への誘いのために女声合唱曲として作詞、作曲。
園和北女声コーラスによって初演。後に混声合唱用に編曲し、1994611
31回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。 
 
混声合唱組曲「ことばあそびうた」  谷川俊太郎作詞 辻 敏治作曲
   1.ののはな
   2.うそつき きつつき
   3.
   4.かっぱ
   5.ことこ
   6.さる
   7.たそがれ
谷川俊太郎の同名の詩集に刺激を受け、約10年の歳月をかけてようやく完成した作品。
1997
1116日第1回東大阪市立青少年婦人センター合唱祭で夕陽丘混声合唱団により全曲初演。
 


小さな星                 辻 敏治作詞・作曲
199838日 第28回レディースコーラスフェスティバルにて立花女声コーラスによって初演。
後に混声合唱用に編曲し、同年614日 第34回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。


 
混声合唱組曲「川と少年」       辻 敏治作詞・作曲
   1. 早春の川
   2. 白 鷺
   3. ダ ム
   4. 夏枯れ
  1. 早春の川
    1999612日 第36回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。          
    後に女声三部合唱用に編曲し、1999125日 尼崎市合唱連盟第54回定期
    演奏会にて立花女声コーラスによって初演。
  2. 白 鷺
    2000610 日 第37回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
    後に女声三部合唱に編曲し、同年123日 尼崎市合唱連盟第56回定期演奏
    会にて立花女声コーラスによって初演。
  3. ダ ム
    20016月 第38回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
    後に女声三部合唱に編曲。
  4. 夏枯れ
    2002616日 第39回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
    後に女声三部合唱に編曲
兵庫県波賀町の引原ダムをモデルとした物語。引原ダムは昭和33年に完成したが、
この建設によって引原村120戸が水没し、720人の住民のほとんどが、姫路市、
龍野市、神戸市に移住して行った。
引原ダムによって生まれた人工湖は「音水湖」と呼ばれ、観光地として重要な位地を占めている。
この作品では、ダムに沈んだ村の一人の少年がたくましく育ち、青年として帰ってくるまでを描いている。
なお、女声版の全曲は200474日(日)アイフォニックホールに於ける立花女声コーラス3rdコンサートで初演。

 

京極黄門小倉山荘色紙和歌による
     混声合唱組曲第一巻「はなのいろは」   辻 敏治作曲
   1. はなのいろは~いにしへの~はるすぎて
                      小野小町・伊勢大輔・持統天皇作歌
   2. なげきつつ~やすらはで~うらみわび~なにわえの
              右大将道綱母・ 赤染衛門 ・相模 ・皇嘉門院別当作歌
   3. なにわがた~あらざらむ             伊勢・ 和泉式部作歌
   4. たまのおよ~わがそでは         式子内親王・ 二条院讃岐作歌
   5. わすらるる~わすれじの~ありまやま 右近・儀同三司母・大弐三位作歌
   6. おとにきく~ながからむ~みせばやな
               祐子内親王家紀伊 ・待賢門院堀河・殷富門院輔作歌
   7. めぐりあひて~おおえやま~よをこめて~はるのよの 
                紫式部 ・小式部内侍 ・清少納言・ 周防内侍作歌             
小倉百人一首の和歌を元に混声合唱組曲を作曲しようという試み。第一巻「はなのいろは」は
女流歌人の作品全217曲の合唱曲にまとめた混声合唱組曲。(2003年〜2008年)
2019
年女声合唱用に編曲。
1曲 はなのいろは~いにしへの~はるすぎて
    2003622日第40回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
2曲 なげきつつ~やすらはで~うらみわび~なにわえの
    2004613日第41回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
3曲 なにわがた~あらざらむ
    2005619日第42回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
4曲 たまのおよ~わがそでは
    2005619日第42回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
5曲 わすらるる~わすれじの~ありまやま
    2006618日第43回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
6曲 おとにきく~ながからむ~みせばやな
    2007624日第44回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
7曲 めぐりあひて~おおえやま~よをこめて~はるのよの
    2008615日第45回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。


 
君よ                    辻 敏治作詩・作曲
2009628日第46回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。




万葉集による混声合唱組曲「あかねさす」      辻 敏治作曲
   1. あかねさす            額田王・大海人皇子作歌
   2. あしびきの            大津皇子・石川郎女作歌
   3. つくよみの            湯原王作歌・詠人知らず
   4. いもがあたり           中大兄皇子・鏡女王作歌          
万葉集の歌を元に混声合唱組曲を作曲。(2010年〜2018年)
1曲 あかねさす
    額田王の歌とその返歌である大海人皇子の有名な和歌による合唱曲。
    2010627日第47回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
    2011110日アルカイックホールに於いて尼崎芸術文化協会創立30周年
    記念舞台公演「夢・愛・季」にてアマデウス合唱団in大津とルナソニック・
    シンフォニカによってアンサンブル伴奏版を初演。
    2019年には女声二部合唱、女声三部合唱用に編曲。
    6月第56回大阪府合唱祭にて立花女声コーラスによって女声版を初演。
2曲 あしびきの
    20116月 第48回大阪府合唱祭にて夕陽ケ丘混声合唱団によって初演。
3曲 つくよみの
    20186月 第55回大阪府合唱祭にて夕陽ケ丘混声合唱団によって初演。
4曲 いもがあたり
    20189月 アマデウス合唱団 in 大津能楽ホールコンサート(大津市伝統芸能会館
    能楽ホール)にてアマデウス合唱団 in 大津によって全曲初演。




京極黄門小倉山荘色紙和歌による
      混声合唱組曲第二巻「これやこの」       辻 敏治作曲

   1. これやこの~なにしおはば          蝉丸・三条右大臣作歌
   2. あしびきの~おくやまに~かささぎの
                    柿本人丸・猿丸大夫・中納言家持作歌
   3. わがいほは~あさぼらけ        喜撰法師・ 権中納言定頼作歌
   4. たかさごの〜たれをかも〜あはぢしま
                    前中納言匡房・藤原興風・源兼昌作歌
   5. ひさかたの〜ひとはいさ            紀友則・紀貫之作歌   
   6. ちはやぶる〜あらしふく        在原業平朝臣・能因法師作歌


小倉百人一首の和歌を元に混声合唱組曲を作曲しようという試みの第2弾。(2018年)
1曲 これやこの~なにしおはば
      20126月第49回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
2曲 あしびきの~おくやまに~かささぎの
      20136月第50回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
3曲 わがいほは~あさぼらけ
      20146月第51回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
4曲 たかさごの〜たれをかも〜あはぢしま
      20156月第52回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
5曲 ひさかたの〜ひとはいさ
      20166月第53回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。
6曲 ちはやぶる〜あらしふく
      2017年6月第54回大阪府合唱祭にて夕陽丘混声合唱団によって初演。

2018
9月 アマデウス合唱団 in 大津能楽ホールコンサート(大津市伝統芸能会館
能楽ホール)にてアマデウス合唱団 in 大津によって全曲初演。
 


万葉集による混声合唱組曲第二巻「みこもかる」    辻 敏治作曲
   1. みこもかる            久米禅師・石川郎女作歌
   2. いにしへに            弓削皇子・額田王作歌
   3. わがさとに            天武天皇・藤原夫人作歌
   4. たまくしげ            鏡女王・藤原鎌足作歌
   5. わがなはも            大伴坂上大嬢・大伴宿禰家持作歌
万葉集の歌を元に混声合唱組曲を作曲、第22019年作曲。
4曲 たまくしげ
       2022625日第59回大阪府合唱祭にて夕陽ケ丘混声合唱団によって初演。
5曲 わがなはも
       2022年6月25日第59回大阪府合唱祭にて夕陽ケ丘混声合唱団によって初演。




京極黄門小倉山荘色紙和歌による
      混声合唱組曲第三巻「いまこむと」        辻 敏治作曲
   1. いまこむと~つきみれば〜あきかぜに 素性法師・大江千里・左京大夫顕輔作歌
   2. さびしさに~むらさめの~やえむぐら 良暹法師・寂蓮法師・恵慶法師作歌
   3. きりぎりす~よのなかよ〜ほととぎす 後京極摂政太政大臣・皇太后宮大夫俊成・後徳大寺左大臣作歌
   4. かぜそよぐ〜あまつかぜ       従二位家隆・僧正遍昭作歌
   5. あけぬれば〜ありあけの       藤原道信朝臣・壬生忠岑作歌
   6. なつのよは〜なげけとて〜こころにも〜あまのはら
                         清原深養父・西行法師・三条院・安倍中麻呂作歌
小倉百人一首の和歌を元に混声合唱組曲を作曲しようという試みの第3弾。2019年作曲。
1曲 いまこむと〜つきみれば〜あきかぜに
      20196月 第56回大阪府合唱祭にて夕陽ケ丘混声合唱団によって初演。




万葉集による混声合唱組曲第三巻「ますらをや」      辻 敏治作曲
   1. ますらをや            舎人皇子・舎人娘子作歌
   2. みやびをと            石川郎女・大伴田主作歌
   3. いはみのや            柿本人麻呂・依羅娘子作歌
   4. たまかづら            大伴宿禰安麿・巨勢郎女作歌
  
万葉集の歌を元に混声合唱組曲を作曲、第3弾。2019年作曲




三輪明神鎮魂詞           作詞者不詳 辻 敏治作曲
大神神社の「いのりのことば」による合唱曲を作曲、楽譜を大神神社に奉納。(2019年)




Ave Maria (ア・カペラ)                 辻 敏治作曲
アヴェ・マリアという欧風で宗教的な歌詞に和風なメロディーを付けた合唱曲。(2019年)


京極黄門小倉山荘色紙和歌による
      混声合唱組曲第四巻「よもすがら」   辻 敏治作曲

   1. よもすがら~ひともをし〜みかきもり 俊恵法師・後鳥羽院・大中臣能宣作歌
   2. わびぬれば〜きみがため〜あひみての 元良親王・藤原義孝・権中納言敦忠作歌
   3. みかのはら〜こひすてふ〜ゆらのとを 中納言兼輔・壬生忠見・曾禰好忠作歌
   4. かくとだに〜しのぶれど       藤原実方朝臣・平兼盛作歌
   5. つくばねの〜あさぢふの〜ながらへば 陽成院・参議 等・藤原清輔朝臣作歌

小倉百人一首の和歌を元に混声合唱組曲を作曲しようという試みの第4弾。2019年〜2020年作曲。



万葉集 梅 Pulchra pruna flores      小野朝臣老・小野氏淡理作歌 辻 敏治作曲

令和によせて万葉集の32首の梅花の歌より小野老の「うめのはな」と小野淡理の「かすみたつ」に作曲
    


いさなとり               詠み人知らず 辻 敏治作曲

万葉集3852番の和歌を歌詞にした女声三部合唱曲。さだまさしの防人の歌はこの和歌からヒントを得て作詞作曲された。(2019年)


わがそのに                  大伴旅人作歌 辻 敏治作曲

令和によせて万葉集の32首の梅花の歌より大伴旅人の和歌に作曲した女声三部合唱曲。(2019年)


かすみたつ                  山上憶良作歌 辻 敏治作曲

山上憶良が七夕に詠みし十二首の歌より「かすみたつ」と「あまのがわ」を歌詞とする女声三部合唱曲。(2019年)           



京極黄門小倉山荘色紙和歌による
      混声合唱組曲第五巻「おもひわび」   辻 敏治作曲

   1. おもひわび~いまはただ〜おほけなく  道因法師・左京大夫道雅・前大大僧正慈円作歌
   2. あきのたの〜ちぎりおきし       天智天皇・藤原基俊作歌
   3. かぜをいたみ〜すみのえの〜ちぎりきな 源 重之・藤原敏行朝臣・清原元輔作歌
   4. うかりける〜ふくからに〜やまざとは  源俊頼朝臣・文屋康秀・源宗于朝臣作歌
   5. たきのおとは〜せをはやみ       大納言公任・崇徳院作歌
   6. ゆうされば〜みよしのの〜しらつゆに  大納言径信・参議雅経・文屋朝康作歌

小倉百人一首の和歌を元に混声合唱組曲を作曲しようという試みの第5弾。2020年〜2021年作曲。



京極黄門小倉山荘色紙和歌による
      混声合唱組曲第六巻「もろともに」    辻 敏治作曲

   1. もろともに~ももしきや〜たちわかれ  前太政大臣行尊・順徳院・中納言行平作歌
   2. よのなかは〜わたのはら〜わたのはら  鎌倉右大臣・参議 箼・法性寺入道前関白太政大臣作歌
   3. やまがはに〜このたびは〜をぐらやま  春道列樹・菅 家・貞信公作歌
   4. こころあてに〜みちのくの       凡河内躬恒・河原左大臣作歌
   5. あふことの〜あはれとも〜こぬひとを  中納言朝忠・謙徳公・権中納言定家作歌
   6. きみがため〜あさぼらけ〜たごのうらに〜はなさそふ
                       光孝天皇・坂上是則・山辺赤人・入道前太政大臣作歌

小倉百人一首の和歌を元に混声合唱組曲を作曲しようという試みの第6弾。2020年〜 2021年作曲。




京極黄門小倉山荘色紙和歌による
     女声合唱組曲「はなのいろは」         辻 敏治作曲

   1. はなのいろは~いにしへの~はるすぎて  小野小町・伊勢大輔・持統天皇作歌
   2. なげきつつ~やすらはで~はるのよの~うらみわび
                         右大将道綱母・ 赤染衛門・ 周防内侍 ・相模作歌
   3. なにわがた~なにわえの~あらざらむ   伊勢 ・皇嘉門院別当・ 和泉式部作歌
   4. たまのおよ~わがそでは~ありまやま   式子内親王・ 二条院讃岐・大弐三位作歌
   5. わすらるる~わすれじの         右近・儀同三司母作歌
   6. おとにきく~ながからむ~みせばやな   祐子内親王家紀伊 ・待賢門院堀河・殷富門院輔作歌
   7. めぐりあひて~おおえやま~よをこめて  紫式部 ・小式部内侍 ・清少納言作歌

小倉百人一首の和歌を元に合唱組曲を作曲しようという試み。混声版の第一巻「はなのいろは」は
女流歌人の作品全217曲の合唱曲にまとめた混声合唱組曲でしたが、今回女声合唱組曲として
新たに作曲しました。2021年作曲


万葉集 大伴家持が詠める歌による
     混声合唱組曲「わがおかに」     大伴家持作歌 辻 敏治作曲

   1. わがおかに
   2. はるかぜの
   3. わがやどの
   4. うつせみの
   5. さをしかの
   6. あらたまの

万葉集の大伴家持の作品を歌詞として合唱組曲を作曲しようという試み。2021年作曲



万葉集 梅の花に寄する歌による
     混声合唱組曲「うめのはな」      辻 敏治作曲

   1. うめのはな   少令史田氏肥人・大判事丹氏麿・豊後守大伴大夫作歌
   2. はるなれば   壱岐守板氏安麿・筑前目田氏真神作歌
   3. はるののに   笇師志氏大道・筑前掾門氏石足・少監阿氏奥島作歌
   4. はるされば   少典山氏若麿・大監伴氏百代作歌
   5. はるさらば   薬師高氏義通・筑前介佐氏子首作歌

万葉集の梅花の歌三十二首は天平二年正月十三日に太宰師の大伴旅人の邸宅に集った32人がそれぞれに
梅に関する歌を詠みました。万葉集ではこれらの作品の序文が掲載され、その中から「令和」という
年号が生まれました。
この32首の中から12首を取り上げ適宜組み合わせて5曲から成る混声合唱組曲を作曲しようという試み
2021
年作曲



万葉集による混声合唱組曲
       「太宰帥大伴卿の酒を讃むる歌」   辻 敏治作曲

    . しるしなき
    2. いにしへの
    3. もだおりて
    4. なかなかに
    5. このよにし


万葉集第三巻の大伴旅人の太宰帥大伴卿の酒を讃むる歌十三首を歌詞とする混声合唱組曲。
2022
年に作曲



万葉集 山上憶良が詠める歌による

         混声合唱組曲「しらなみの」    辻 敏治作曲

     1. しらなみの
     2. いもがみし
     3. おくららは
     4. はるされば
     5. あきののに

万葉集の山上憶良の作品を歌詞としする混声合唱組曲。
2022
年に作曲



万葉集 山上憶良が七夕に詠める歌による
       混声合唱組曲「あまのがわ」      辻 敏治作曲

     1. あまのがわ
     2. たぶてにも
     3. あまのがわ
     4. たまかぎる
     5. かすみたつ

万葉集巻八の山上憶良が詠んだ七夕の歌十二首を歌詞とする混声合唱組曲。
2022
年に作曲



万葉集 山部赤人が詠める歌による
        混声合唱組曲「むこのうらを」     辻 敏治作曲

     1. むこのうらを
     2. こひしけば
     3. みよしのの
     4. たかくらの
     5. あすよりは
     6. みさごゐる

万葉集の山部赤人の作品を歌詞としする混声合唱組曲。
2022
年に作曲